夏休みはゲストがいっぱい!
こんにちは。
暑い夏の日々。気が付いたら8月も3週目ではないですかっ
いやはやtime flies
です!(時間がアッと今に過ぎていく)
世間はすっかり夏休み。
青木村でも夏イベントをと思い、ちょいと開催してみました
発起人は、キコリのようなナリをしたコロンビアーノ・アメリカンな青木村人と
天使のようなベビーフェイスが人気のイングリッシュマン from 埼玉。
青木村LOVEの彼らです。
彼らのBBQには、事細かなサバイバル的ルールがありまして、
チキンはスパイシーな漬けタレで漬け込みまして、
焼くのはイングリッシュマンの仕事。
いかにジューシに焼くかがポイントとのこと
素人の私は、触ることさえ許されない
今回の主賓は炭焼きや、地元の事を教えてくれる村の大先輩たち
いつも親切にしてくれてありがとうの気持ちをこめて
料理上手な先輩の方たち
この日の為にタチアカネの蕎麦を手打ちしてくれましたうまし
さらに、あおきっこ(青木村のこどもの呼び名)の
女子タチや、ブラジル生まれのナイスガイ。
さらにさらに、前日であったオランダ人や、
子どもの為に日夜がんばる先生など
総勢20名となりました
日本語、スペイン語、英語、ポルトガル語が飛び交うBBQ
青木村あるある?なのかしら。
手土産で多いのが・・・これ
新鮮野菜
今日採りたてだから、味が違います
そんなこんなで、
こうして夜は更けていく・・・
みなさん、たのしい時間をありがとうございました
張り切りまくったコロンビアーノ・アメリカン・・・・
翌日に、ちかくの温泉でパワーチャージ
ビバ・青木村なイベントでした。